横浜&東京に行ってきました!②

1日目

 

娘と旦那を残し、息子と私は先に横浜へ!

 

今回は、横浜でコンベンションに参加することが第一目的だったので、お仲間と大人4人+子ども2人の6人で横浜へGO!

豊橋駅でさっそくホームを間違え、ダッシュで反対ホームへ行くというバタバタしたスタートになったけど(笑)、その後はとってもスムーズに行けたよー!

訳あって、私と息子は二人で自由席に乗って横浜へ。

朝ご飯、持ってきたおもちゃでなんとか時間をつぶし、新横浜に到着。

会場はパシフィコ横浜。会場へは、電車よりタクシーのが楽だろうとタクシーにみんなで乗車。電車は激混みだったらしく、ベビーカー持った子連れの私たちには、賢い選択だったみたい。良かった~☆

 

 

会場では、講座を聞きたいけど、息子がいるのでそんなわけにもいかず(笑)。キッズルームで遊ばせながらモニター見て聞くか、ロビーにおもしろいブースがいっぱいあるのでそこを見て回るか、いっそのこと外でお散歩しちゃうかと、普通に勉強じゃなくて旅行気分で遊んでました(笑)お昼ご飯も、移動販売車がいっぱい来てて、どれもおいしそうで、また講座中なのに買って先に食べるという(笑)何しにきたんだか(笑)

f:id:tongryoko:20180722233100j:plain

 

そして、今回泊まったホテルがまたよかった!!

なんか、最近は高層にご縁があるようで、今回もかなり高層でした!

足がすくむくらい(笑)

次回、紹介しますねー!お楽しみに☆

 

 

 

 

肌ナチュール ホワイトエッセンス 

 

 

 

 

 

 

 

横浜&東京に行ってきました!①

5月末から6月はじめにかけて、横浜と東京に行ってきました。

第一目的は、横浜で行われるコンベンションに参加するため。

どうせ行くなら、ついでに旅行しちゃおう!ということで、東京にも行くことに。

 

1日目 私&息子(2歳)で横浜へ ぼちぼちコンベンションに参加

2日目 旦那&娘(5歳)と合流し、息子を引き取ってもらい3人は横浜アンパンマンミュージアムへ。私はのんびりコンベンションに参加。

3日目 東京ディズニーランドで、娘念願のプリンセスに変身。

4日目 品川の水族館に行って帰るかな?

 

といった、アバウトな予定を立て、いざ出発。

 

1~2日目は平日で、1日目にちょうど娘の遠足になってしまったため、娘は次の日に合流することになりました。私は、娘のお弁当を作ってから6時前に出発となりました。大人4人+2歳2人で横浜へ。

 

最初から新幹線のホームを間違え、ダッシュで移動するという珍道中から始まった楽しい旅(笑)を紹介していきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

移動運があるらしい!

横浜&東京旅行の前に・・・

 

先日、占いを超えたなんかよくわからないけど、すごいものを受けてきました。

算命学のような、四柱推命のような、なんかそういう感じのものをいろいろコラボしたような、その先生じゃなきゃできない複雑な絡みで私はどういう人が見てくれます。

 

その中で、私には「移動運」があるとのことで!

いろいろ旅するとどんどん運気が上がるそうなんです。

家族とでも、友達とでも、一緒に行った人は、みんな運気が上がるし、事故に合わない。

もちろん一人旅でもオッケー!

そして、場所は繁華街より、ちょっと高いところが吉。

日本でいうなら、伊豆や修善寺。温泉地が特に吉。

もちろん外国もオッケー。仕事を絡ませてもうまくいく。

 

とのことでした。

旅行好きにはたまらない、なんともうれしい鑑定結果!!

こりゃ、運気あげるためにもどんどん行かなきゃ!!

 

 

 

 

 

 

 

いちご鼻LP 

 

 

 

 

名古屋へ行ってきました⑦

そんなこんなで、朝食を食べたらとんぼ返り。

娘を園に送って、つかの間の旅も終了です。

 

でも、私+子ども二人の無謀な旅でしたが、かなり楽しめました!

近場で、お得に楽しく、旅行気分を味わえていいかもーと思いました。

 

次からは、横浜&東京旅行を紹介します。

コンベンションに行きながら、旅を絡めました(笑)

 

お楽しみに~☆

 

 

 

 

 

イチゴ鼻訴求 

 

 

 

 

 

 

名古屋へ行ってきました⑥

そして、朝を迎え、朝からまた新幹線をのぞく子どもたち。

ほんとジオラマ見てるみたいで、おもしろい。

 

f:id:tongryoko:20180629005139j:plain

 

のんびり、チェックアウトしたいところだけど、今日はこども園がある日なので、さっさと帰宅せねば!でも、その前に朝ご飯の腹ごしらえせねば!

 

ということで、これまた特典の無料の朝食をいただきにレッツラゴー!

 

f:id:tongryoko:20180629005408j:plain

 

ここ、ロビーフロアにあるビュッフェで有名なレストランなんです。

なんとここの朝食が無料なのです!!


ほんとだったら、大人2900円、園のお姉ちゃんは1000円なのねー。

きゃーありがたい。

 

エッグベネディクトやオムレツなどなど、卵料理を目の前でつくってくれるし、

「名古屋めし」ということで、きしめんやひつまぶしもあった。

あと、フォーとかも作ってくれます。

和食、洋食、中華といろんなおいしいものがずらり。

食べきれませんわー!

いろいろ食べたのに、写真、これしかなかった。

f:id:tongryoko:20180629005938j:plain

 

子どもが好きそうなのをとりあえず盛りつけた第一便。

このビュッフェのすばらしさが伝わらなーい(笑)

 

いろいろ食べて、おいしくて、大満足な朝食でしたー☆

 

アラプラスCoQ10 

 

 

 

 

 

臭ピタッ! 

 

 

 

 

名古屋へ行ってきました⑤

夜ごはんは簡単にラウンジで!

 

あったかいピラフみたいなのもあれば、ハムとかサラミとか私が大好きなのもたくさん♪

娘は、たらこディップにはまっていました(笑)

f:id:tongryoko:20180625001355j:plain

f:id:tongryoko:20180625001321j:plain

 

こども用にちゃんと小さなカトラリーが用意されていました。

名古屋のマリオットラウンジは、子どもが19時までしかいられないので、果物のデザートをたらふく食べたがる子どもたちがいたので、時間との勝負になってしまいました(笑)写真がほとんどない(笑)

 

夕食後、少しだけお買い物に行って、夜のホテルを満喫したのでした~☆

 

 

 

121種類の酵素と乳酸菌 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋へ行ってきました④

私が勉強中、子どもたちは待つことになるので、遊べるグッズを購入することに。

タカシマヤのゲートタワーモールに行ってきました。

ホテルのロビーから、そのままつながっているので便利!!

日本一高いスタバ(値段じゃなくて、スタバのある場所が高層っていう意味)と言われているスタバも、そのロビーがあるところと同じ階のゲートタワーモールにありました。

日曜日の昼間だったので、人だらけでしたが。

ちょっと景色でも見てみたかったです(笑)

 

本屋に行って、それぞれご希望の絵本を買っていざ出陣!

子どもたちは、おやつをモリモリ食べ(あれ?さっきラウンジで食べてたじゃなーい!)、絵本や持ってきたグッズで遊び、上の娘は昼寝、下の息子はふらふらと会場をウォーキングして遊んで待っていてくれました。

 

勉強会が終わり、ホテルへ。

今回無料で使えているラウンジへ行って、もちろん無料で夕食をいただきました♪

 

~つづく~

 

ステラの贅沢青汁 

 

植物酵素 

 

三黒の美酢 

 

サングラス着用